DMOのお知らせ すべて読む 2025.06.20 あこう魅力発信基地 令和7年度観光イベント交付団体決定!! あこう魅力発信基地. 記事へ 2025.06.06 あこう魅力発信基地 令和6年度事業報告及び決算について あこう魅力発信基地. 記事へ
赤穂市が「住みよさランキング2025 近畿編」で総合17位・兵庫県内で堂々の5位にランクイン!
あこう魅力発信基地.
東洋経済新報社が発表した「住みよさランキング2025【近畿編】」(東洋経済オンライン)において、赤穂市が総合17位にランクインし、兵庫県内では第5位という高い評価を受けました!
このランキングは、全国812市区を対象に「安心」「利便」「快適」「富裕」の4つの視点からまちの暮らしやすさを数値化したもので、まさに“リアルな住みごこち”が問われる調査です!
近畿エリアでは、都市部を中心とした多くの市が上位を占める中、赤穂市は神戸市・明石市・西宮市・芦屋市といった大都市圏に続く県内第5位に入りました。(地方都市として誇れる結果です!)
私たちが暮らす赤穂市は、今回のランキングで「快適度」の高さが大きく評価され、近畿エリア内で第2位にランクインしました!
海と山が近く、どこか懐かしさと落ち着きが共存する風景の中で、日々をゆったりと過ごせる──そんな生活の「質」が、今、改めて注目されています。
「都会のような喧騒はないけれど、不便ではない」
「海と山に囲まれた暮らしが心地いい」
そんな市民の声が、まさに“赤穂らしさ”を物語っています。
■ 赤穂の‘‘ちょうどいい”暮らしが選ばれる理由
赤穂市の魅力は、何も“派手さ”ではありません。
でも、朝の海のきらめきや、道端のあいさつ、静かに過ごせる日常には、“目立たないけど確かな「心地よさ」”がある。
そんなまちだからこそ、都会からの移住、二拠点生活、Uターン・Iターン希望者に今じわじわと選ばれています。
■ 私たち「あこう魅力発信基地」は──
赤穂の暮らし・風景・人の魅力を、県内外に届けるための民間団体です。
ランキング結果はうれしい“追い風”ですが、数字以上に伝えたいのは、このまちで流れる“人の時間”や“空気感”です。
このランキング結果は、赤穂で暮らす多くの市民の皆さまの協力と、地域全体の取り組みの成果です!
当法人ではこれからも、「赤穂で暮らすって、なんかいいよね」と思ってもらえるような情報を発信していきます!
🔗 関連リンク
▶ 赤穂市移住定住サイト
▶ Instagram(ほかる赤穂)
▶ Instagram(えーで赤穂)
あこう魅力発信基地.
魅力あふれる赤穂を発信しています