温暖で雨が少ない
赤穂市は瀬戸内気候に属しており、温暖で降水量が少なく、日照時間も長いため、とても住みやすい気候です。
赤穂市と大阪府、東京都を比較すると、年間を通して気温はやや低く、年間降水量は北部でやや多い一方、南部では約100mm少ないことが分かります。また、赤穂市内でも南北で差がみられ、北部の方が気温は低くなっています。
赤穂市(南部) | 赤穂市(北部) | 大阪府 | 東京都 | |
---|---|---|---|---|
平均気温(℃) | 16.6 | 15.5 | 18.0 | 17.6 |
最高気温(℃) | 36.7 | 35.5 | 38.6 | 37.7 |
最低気温(℃) | -3.0 | -4.8 | -2.0 | -3.4 |
年間降水量(㎜) | 1,252.5 | 1,424.5 | 1,343.5 | 1,396.5 |

>>詳しく見る(赤穂市における気象測定結果_令和5年度(PDF))
災害が少ないまち
赤穂市における過去20年間(2005~2025)の地震の発生件数は、震度3以上が6回、震度4以上が1回、震度5弱以上は0回と、地震の発生件数が少ないことが分かります。(出典:気象庁|震度データベース検索)
最近の異常気象や頻発する地震など、自然災害はいつどこで起こるか分かりませんが、移住を検討するうえで、「安心」、「安全」なのも魅力の一つですね。
